ひとりごと

2011年12月15日

昨日、最後の国家試験である司法修習生考試(通称「二回試験」)の不合格発表があり、私の受験番号は掲示されていませんでした(まぁ、要するに大丈夫だったということです)

夕方、和光の司法研修所まで発表を見に行ったところ、知人の顔もちらほらと見えましたが、万が一私が不合格だった場合にバツが悪いので声を掛けずに、一目散に掲示板を確認して、ソッコーで帰ってきました。

落ち着いたら、司法修習の感想等も書ければと思います。

11年前の25歳の時に一念発起してからの長かった道程も一応の区切りでしょうか。
しかし、ほっとするのもつかの間。休んでばかりもいられません。
司法修習生の身分を失い、今日から自宅警備員として忙しい毎日です(笑)

3週間ぶりの和光市内の木々はすっかり冬バージョンでした。

携帯 001


edo_yaroh at 00:31コメント(8) 

2011年12月01日

久々の投稿です。

先週金曜日に司法研修所の最後の国家試験「司法修習生考試」(いわゆる2回試験)が終わりました。
埼玉県和光市まで片道1時間半弱の通勤(通学?)はキツかったです。
感想等は追々にして、とりあえず通所生には涙ものの(笑)写真をアップしておきます。

2011_0928_091537

2011_1004_090607

2011_1110_090720

2011_1115_092340

2011_1124_091905

2011_1125_092410

2011_1116_091928

2011_1020_090948

2011_1109_171516

2011_1109_171638

2011_1122_183738

2011_1031_173058

2011_0930_180310


edo_yaroh at 10:44コメント(2) 

2011年09月18日

連休初日と2日目は広島。
東京に戻ったら、暫く訪れる機会がなさそうなので

ちょうど、道後温泉さん夫婦も広島へ野球観戦旅行中だったので大吉大塚店で合流。
大吉大塚店では私のサインをまだ飾っておいてくれました
お世話になっていたお店の大将に帰京の挨拶ができて良かったです。
同期のI君と後輩のH君も飲みに付き合ってくれて楽しかった

詳しくはTwitterで実況済みなので、写真の掲載にとどめておきます。


夕方の原爆ドーム。

P1020418


P1020420

出身法科大学院。

P1020422


P1020423

大吉大塚店。

P1020425

早朝のアストラムラインの牛田駅ホーム。

P1020426

早朝の元安橋から。

P1020427

早朝の平和記念公園。

P1020428


P1020430


P1020431


P1020432

宇品港にてフェリーに乗船。

P1020433

松山観光港が見えてきた。

P1020434


edo_yaroh at 23:59コメント(0) 

2011年08月28日

8月28日(日曜日)

今日2日目は午前中は尾道を観光。
朝に出発して自転車で帰るなら自転車で帰るつもりだったけど、午後出発だと炎天下でまた頭痛がしたら嫌なので、午後からは、私と他3人は島を観光がてらバスで帰ることに、他3名は果敢にも自転車で帰ることに。

さて、まずは定番の千光寺。
ロープウェーで上る。

28


22

黒柳徹子が「ジェネリック!」っていうCMの撮影現場はこの辺ですかね。

37

街に戻り、少し早めの食事(ブランチ?)を。
尾道ラーメン有名店の「朱華園」へ。
我々が入店した後に行列が出来ていたので、ちょうどいいタイミングで入店した。

48

中華そば。
麺がチキンラーメンのように若干平らな形。
個人的には丸い形の麺の方が好きだが、スープは行列が出来るだけあった美味しい。

41

尾道のレンタサイクル基地に自転車を返しに行き、自転車で帰る組を見送り、バスを乗り継いで「大三島」へ。
この島には大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)という由緒ある神社がある。

37

本当のメインは、神社の前の「大漁」というお店。

50

ここも有名店で、行列が出来ていた。
昼は3時閉店で2時半ラストオーダー。
2時前から名簿に名前を書いて並んでみる。
食材が無くなれば終了なので並んでも入店できない場合があるとのこと。

何とか店の前まで進むと、メニューが。
激安!海鮮丼が380円て・・・。

34

何と!我々が最後にギリギリ入店できることになった。
運がいい。

とりあえず、乾杯!

09

折角なので「スペシャル丼(ウニ+イクラ、850円也)を注文。
激うま!何でこんなに安いのだろうか。

53

他のメンバーが頼んだカンパチ握り(5カン380円)。

36

他にも居酒屋メニューがたくさん。それも安い。
あいにく、3時で閉店なので、ゆっくり飲んでる時間はありませんでした。

02


07

バスで少し眠って今治駅へ。
昨日1日掛けて走ったしまなみ海道もバスならあっという間。

今治駅から新幹線みたいな特急で帰りました。

34

痩せるかと思って、今回の旅に参加したのだが、むしろ太ったような気がする。
気のせいかな。
いや、気のせいではない。真実だ。

edo_yaroh at 23:59コメント(0) 

2011年08月27日

8月27日(土曜日)

今日と明日は、修習生7人(野郎全開、平均年齢30歳くらい、ぶっちぎりに私が最年長ですが・・・)で愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道」約70kmを自転車でツーリング。
しまなみ海道は、今治から6つの島を6つの橋を通って走破するコース。
1日目に尾道まで走って泊まり、2日目にまた戻ってくるというスケジュール。

朝、6時40分に家を出て、JR松山駅に集合。
特急「いしずち」で今治へ。

今治からタクシーで来島海峡大橋の横のレンタルサイクルの基地へ。

9時前にスタート。
自転車はクロスバイク(レンタル、1日500円也)。

33

出発時点では曇りで気温もそんなに高くなく快適でした。

43

来島海峡大橋。

NEC_0082

しかし、最初の大島を走行中に快晴のカンカン照りに。
気温がどんどん上昇し、猛暑へ。

21

水分補給のための休憩が多くなりました。
伯方島で「伯方の塩アイス」。

19

昼食は広島県との県境の近くの「多々羅しまなみ公園」のレストランで。
海鮮石焼ビビンバ。

19

多々羅大橋の入り口で。

NEC_0091

橋を渡った生口島は広島県です。

47

生口島にて。



因島へ入る下り坂。
橋を渡るには上って、下らなければならない。



因島で他のメンバーの自転車がパンクしたりのハプニングや皆も疲れが溜まってきてペースが落ちる。
私自身も午後2時過ぎから頭痛がしてきて、後半はかなりペースダウン。
去年のツーリングの時も日差しの強い日にはよく頭痛がしましたが、紫外線の影響でしょうかね?

何とか夕方5時前に尾道へ。
向島から尾道へは渡り船です。

47

ホテルにチェックインしてから、皆で近くの銭湯(一応温泉と書いてあった)へ行って疲れを癒す。
私もバファリンを飲んで、何とか回復。

そして、飲みに出掛ける。
尾道は飲食店の店舗が少なく、また、7人だと入れない店が多くて、店を探すのに難儀しました。
ビールを美味しく飲もうと銭湯から水断ちをしていた友人の顔が青白くなるくらい歩いて、やっと店に入れた。
メニューは少なかったけど、刺身や鱧など美味しかったです。
何よりもビールがうまい。水のように身体に入る。

58

その後、まだ元気な多くのメンバーは尾道のお好み焼きを食べに出掛けたが、私はお腹一杯だったのでホテルに一足先に帰る。

昨年のツーリングで鍛えたおかげで、身体の筋肉は問題ないが、頭痛だけはイカン。
私以外は自転車での長距離ツーリングは始めてのようだったけど、よく頑張ったと思います。
お尻が痛い痛いと言ってましたが(笑)、それはしょーがない。

edo_yaroh at 23:59コメント(0) 

2011年08月21日

今日は中島トライアスロンの日。
スイム1.5km+バイク40km+ラン10kmです。
私は抽選で外れてしまったので、道後温泉さんの応援です。
道後温泉さんは昨年に引き続き2回目の出場。

高浜港から中島までは高速艇で約30分。
雨が降っており、かなり揺れた。。

P1020139

9時過ぎに中島に到着。
雨の中、既に参加者が準備をしている
道後温泉さんのご両親と奥さんと合流する。

P1020141

スタート前に中村時広愛媛県知事が挨拶。

P1020149

こちらは野志克仁松山市長。

P1020153

頑張れ!道後温泉さん。

P1020147

10時30分、スタート!

P1020151


P1020158

スイムが得意の道後温泉さん、いい順位でスイムを終了。

P1020161

次はバイク(自転車)。
新調した自転車で順調に走り出す。
土砂降りの雨の中、転倒車が続出でした。
観戦者もずぶ濡れ。風で傘の骨が折れた。

P1020168

最後はラン。
道後温泉さんは走りが不得意らしい。

P1020172

無事にゴーーール
ランで若干順位を落としましたが、昨年よりタイムがアップしたとのこと。
この悪条件でよくやりますわ。ホントに凄い。
感動した。

さて、私も来年の出場に向けて頑張ろう。
これは「女子にモテるかもしれない(笑)」

これからJR松山駅前の居酒屋でお疲れ様会です

edo_yaroh at 18:21コメント(2) 

2011年08月20日

今日は同期の修習生(オヤジ1~3号+Y嬢)と早朝に松山を車で出発して、香川県のうどん屋巡りに行って来ました。

まずは1軒目「山越うどん」
かなりの有名店らしく、到着時に既に行列が出来ていました。

47

回転率がいいので、20分ほどで店内へ。
かまたま(釜揚げ玉子付き、200円也)を注文。

18

コシがあって美味。
若干二日酔い気味でしたが、ツルツル食べられました。

次の2軒目はこれまた有名店の「谷川米穀店」へ。
かなりの山奥にある。
こちらも若干並んでいました。

39

うどんをオジサンが切っていました。

25

冷やしうどん(小、120円也)。
うどんは若干細めです。

32

お腹が一杯になりつつ、、、
3軒目はここも有名店の「やまうちうどん」

17

ここはかけうどん。
あつあつ(小、200円也)を注文。

31

私には汁がショッパ過ぎたかな。
かなりお腹一杯になる。

少し車で走り、弘法大師誕生地の善通寺(第七十五番札所)へ。

59


43

次は郷照寺(第七十八番札所)へ。

59

瀬戸大橋が見えました。

37

丸亀に行き、骨付き鳥で有名な「一鶴」(いっかく)へ。
二日酔いの胃には少しこたえた。
ビール飲んだけどね

27

18時頃に松山に帰る。
運転のI氏、お疲れさまでした。

もちろん、その後も居酒屋へ。
高砂の「坊っちゃん」。松山らしいですね。

44

あじの刺身。

02

一日疲れたけど、満喫できた

edo_yaroh at 23:59コメント(0) 

2011年08月16日

実家から高速バスで今朝松山に帰った江戸野郎です。
乗り慣れたオレンジライナーも今回で最後になるでしょう。

静岡出身の義姉がお土産に持たせてくれた「清水もつカレー」。
港町清水ではもつカレーは居酒屋の定番と書いてある。

P1020133

早速、夕食に食べてみました。

P1020137

豚のもつが沢山入っている
ルーもスパイシーで美味

ビールと一緒に美味しく頂きました

edo_yaroh at 21:25コメント(0) 

2011年08月15日

平和の尊さとともに、先人達の勇気と尊い命によって現代の繁栄があることを伝えていかなければならない。

歴史とは常に勝者の歴史である。
都合の悪い事実は葬り去られる。

よく出来た動画です。英語版も作ったらいいと思う。



edo_yaroh at 08:50コメント(4) 

2011年08月06日

飲み会帰りで酔った勢いであえて誤解を恐れずに一気に書く。
すべての広島市民に一般的に言えるかどうかはさておいて経験的体験的に記述するのであしからず。

今年もまた8月6日がやってきた。
66年前に広島に人類初の原子爆弾が落とされた日。

8月6日の広島の様子は6年前に記事に書いたので重複するので省略する。

さて、原爆と「私」との関わりであるが、正直、小学生の頃から原爆には相当詳しかった。
というのは、品川区は非核平和都市宣言をしており(どんな意味があるのだろうと疑問はあるが)、近所の区立図書館にはかなりの量の原爆関係の図書が集められており、当然、私も「はだしのゲン」を繰り返し読んで、原爆の悲惨さについては認識していた。
「はだしのゲン」自体は、大人になって見返してみると、政治的にかなり偏った左翼的思想が強く(戦争責任や歴史的事実について検証が必要な事項を一方的見解から断定した記述や、客観的事実と異なった描写、例えば、原爆にパラシュートがついていたり、人類初の原爆実験にアインシュタインがいたり)、中々問題のある漫画ではあるのだが、小学生の自分に原爆の悲惨さ十分に理解させてくれた。
漫画では飽きたらず、原爆写真集や核兵器の本を片っ端から借りてきて家で読む、変な小学生だった。
原爆を始め水爆や中性子爆弾の本をむさぼり読んでる小学生のオレって変?

そんな訳で、特に広島は、縁もゆかりもないのに、子供の頃から知らない町ではなかった。
30歳で法科大学院に入学する際にも、何故か昔から慣れ親しんだ町のように自然に広島を選んで入学した。
住んでみたかったのである。

広島で同級生と話しをすると、心情的反核左翼が多いことに驚いた。
心情的反核左翼というのは、要するに、子供の頃から「平和教育」を受けて、本質的な政治的立場とは違う次元で、核兵器の絶対悪=軍隊の絶対悪=日本は悪い国と教え込まれている人々、である。
もちろん、私は「平和教育」自体を否定するつもりはない。
被爆者の貴重な話を聞いたり、原爆の被害について勉強をすることは大事だと思う。
私が小学生の頃に自主的に図書館で勉強していたことと同じだ。
戦争のない平和な世界を望まない者はいない。

しかし、問題なのは、「平和教育」に名を借りて、日教組が「原爆の被害」→「戦争の絶対悪」→「戦前の軍部の絶対悪」→「戦前の日本は悪い国」→「日の丸・君が代も絶対悪」と教え込んでいることである。
彼らのいう画一的な政府による軍国主義教育を否定しながら、戦後になって左翼的思想を児童生徒に洗脳しているのだから、開いた口が塞がらない。
そして、「平和教育」自体を受けているという認識を有しながら、それが歪んだ左翼思想であることを認識していない広島市民は多い。

国際法で認められた外交の最終手段としての自衛戦争を認めるか否かがリトマス試験紙になると思う。
「原爆を落とされたのは戦前の軍国主義が悪い」と教え込まれている心情的反核左翼の多くは、これを否定するであろう。
アメリカの核の傘で守られているにも関わらず(その是非はさておいて)、盲目的に「核兵器の絶対悪(といいながら原水協は旧ソ連の核兵器は容認してた)、戦争は絶対悪」と教え込まれている心情的反核左翼の多くは、同じくこれを否定するであろう。

この認識が市民スタンダードであり、違った意見を言える雰囲気でない。
大学院の同級生と話しをすると、「江戸野郎さんのような意見の人は初めてです」と何回か言われたことがある。
私の意見は単純。
原爆投下の主な被害者は非戦闘員であり、明確な国際法違反かつ虐殺行為だ。
過ちは繰り返しませんとは何事だ。過ちを犯したのは米軍だ。
核兵器を使用することと、抑止力として保有することは別問題。議論を排除することはおかしい。
ただこれだけ。

一般の広島市民に比べれば、原爆やその被害について、私の方が詳しいという自負はある。
だからこそ、「二度と繰り返させない」ために、国際政治の動向を見極め、国防を十分にしなければならないと普通の事を言っているだけである。
これは普通の意見ではないらしい。

次回、広島で8月6日を迎えるときには、広島市民ではない反戦平和運動家、団体及び過激派のどんちゃん騒ぎの中でなく、靜かに原爆の犠牲となった広島の人々のご冥福をお祈りしたい。

edo_yaroh at 02:36コメント(0) 
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ